057.エステティックサロン集客の極意!プル型 vs プッシュ型戦略とは?

エステティックサロンの集客、どんな方法を選んでいますか?

今回は、2つのタイプの集客方法について詳しくお話ししています。
集客方法には、「プル型(お客様が自ら探す)」 と 「プッシュ型(サロン側からアプローチする)」の2つのタイプがあります。

ポスティングの効果的な活用法や、広告・SNSをどう組み合わせるのか、実例を交えてご紹介します。
今すぐ来店につながらなくても、長期的な信頼を築くことがリピーター獲得のカギ。

今回は、もうひとつ大切なポイントをお話ししています。
契約や次回予約につながらなかったお客様をどのような気分でお帰りいただくのか。どのような関係性を保ち続けるのか。

エステティックサロン経営の本質を学んでみませんか?

あなたの毎日が、明るく!元気に!美しく!過ごせるように、参考にしてみてくださいね。♥

 
■YouTube版(#57)
https://youtu.be/ow2yT_JDX0Q

******************************
 
▼日本エステティックサロン経営学院:
https://youplando.com/

▼YouTube:
https://www.youtube.com/@user-qf1ye3rt3v

▼リスナーさんからのご質問受付
https://forms.gle/iGqg2XZiQK5A7J2y8

056.集客の本質~本当の成果が出るエステティックサロンの集客術

多くのエステティックサロン経営者が悩む「集客」。
しかし、それなりに新規集客ができているにも関わらず、継続来店につながっていないサロンも少なくありません。

今回は、集客とマーケティングの違い、リピートにつながる集客の仕組みづくりについてお話ししています。

今、一般的に行われている集客方法は、新しいもの、話題のメニュー中心の広告表示が中心です。
これに違和感を覚えるオーナーエステティシャンは余計に広告表示に悩んでしまうのですね。
そのような場合は、SNSの投稿や集客媒体誌の広告だけではなく、地道な手法が意外な効果を生むことも!?

あなたのサロンに合った集客方法を見つけて、継続的にお客様が訪れる仕組みを作りましょう!

あなたの毎日が、明るく!元気に!美しく!過ごせるように、参考にしてみてくださいね。♥

 
■YouTube版(#56)
https://youtu.be/NHg7zEP_gkI

******************************
 
▼日本エステティックサロン経営学院:
https://youplando.com/

▼YouTube:
https://www.youtube.com/@user-qf1ye3rt3v

▼リスナーさんからのご質問受付
https://forms.gle/iGqg2XZiQK5A7J2y8

055.言葉のチカラ~心と行動が変わる習慣

「気をつけてね」「大丈夫?」「失敗しないようにね」。
私たちは日常の中で、何気なくこうした言葉を使っています。
でも、これらの言葉が実は「不安のエネルギー」を強め、行動のブレーキになっているとしたらどうでしょうか?
一方で、「あなたなら大丈夫!楽しんで!」と言われたら、前向きな気持ちになりませんか?

私たちが無意識に選ぶ言葉がどのように思考や行動に影響を与えるのか、そして「心配のエネルギー」と「信じるエネルギー」の違いについて深く掘り下げます。
日々の言葉選びを変えるだけで、人生がより豊かになり、あなたの周りの人々にも良い影響を与えることができるかもしれません。

「言葉は未来をつくる」あなたも今日から、言葉の力を意識してみませんか?

あなたの毎日が、明るく!元気に!美しく!過ごせるように、参考にしてみてくださいね。♥

■YouTube版(#55)
https://youtu.be/egSj6q-6lDQ

******************************
 
▼日本エステティックサロン経営学院:
https://youplando.com/

▼YouTube:
https://www.youtube.com/@user-qf1ye3rt3v

▼リスナーさんからのご質問受付
https://forms.gle/iGqg2XZiQK5A7J2y8

054.あなたが変われないのは”無意識の○○”のせい!?

「やろうと思っていたのに、なぜか動けない…」「新しいことを始めたのに、すぐに元の状態に戻ってしまう…」そんな経験はありませんか?
それは決して意志の弱さではなく、私たちの脳に生まれつき備わっている“ホメオスタシス(恒常性維持機能)”による影響が大きいのです。
生物が生き延びるためには不可欠なこの機能ですが、私たちが新しいチャレンジをする時には強力なブレーキとなってしまうことがあります。

“ホメオスタシス”が、どのように私たちの行動を制限しているのかを解説しながら、「変わりたいのに変われない」問題を乗り越えるための実践的な方法を紹介していきます。
「新しいことを始めても続かない」「ついつい先延ばしにしてしまう」そんな方に向けて、行動できる自分になるためのヒントをお届けします。
新しい一歩を踏み出すきっかけになりますように!

あなたの毎日が、明るく!元気に!美しく!過ごせるように、参考にしてみてくださいね。♥

■YouTube版(#54)
https://youtu.be/hlzRKS478XA

******************************
 
▼日本エステティックサロン経営学院:
https://youplando.com/

▼YouTube:
https://www.youtube.com/@user-qf1ye3rt3v

▼リスナーさんからのご質問受付
https://forms.gle/iGqg2XZiQK5A7J2y8

053.個人・小規模サロン経営の成功法則 〜攻めと守りのバランスとは?〜

サロン経営をスポーツに例えると、「攻め(オフェンス)」と「守り(ディフェンス)」のバランスがとても重要なんですね。
集客やサービスの発信はもちろんのこと、「最悪の事態」をしっかり想定して整える(リスクマネジメント)ことで、安定した成長につながります。

「最悪の事態」って、本能的に怖く感じるので、経営スキルを習得していない経営者は避けて通ってしまいます。結果として、それが経営におけるブレーキになってしまうのです。

サロンが長く成長し続けるために必要な「ディフェンス」の考え方、最悪の事態を想定することの大切さ、そしてそれが経営のアクセルになる理由をお話ししています。

防災訓練と同じです。「最悪の事態」の備えをした上で前向きに進むことが、サロン経営の成功の鍵になるのです!

あなたの毎日が、明るく!元気に!美しく!過ごせるように、参考にしてみてくださいね。♥

■YouTube版(#53)
https://youtu.be/j0miEgLL4zo

******************************
 
▼日本エステティックサロン経営学院:
https://youplando.com/

▼YouTube:
https://www.youtube.com/@user-qf1ye3rt3v

▼リスナーさんからのご質問受付
https://forms.gle/iGqg2XZiQK5A7J2y8